飯田 万里奈(精神保健福祉士・公認心理師・保育士)

監修者・執筆者プロフィール

自治体教育委員会や障害者支援事業所などで、親と子どもの相談・生活支援に相談員・指導員として携わる一方、国際NGOを通じ子どもの権利を守る啓発支援活動の広報や誌面編集業務に従事。 英国の幼稚園・保育園での勤務経験や国内外におけるメンタルヘルス施策の知見を活かし、現在も児童福祉の現場に関わりつつ執筆活動も行っている。

著書『子どもの気持ちを取り残さない 子ども中心の支援とはなにか』(さくらエディション、2021年4月20日発行)ほか、雑誌などにも寄稿。

精神保健福祉士、公認心理師、保育士。
 

最近の投稿記事

  1. セミナー

    【1月21日(火)15時】北里大学医学部教授・堤明純氏登壇「…
  2. セミナー

    【視聴期間延長】M-ORIONプロジェクト「職場のメンタルヘ…
  3. セルフケア

    1から学ぶ「ストレスコーピング」【セルフモニタリング編】自分…
  4. セルフケア

    初詣など参拝・神頼みの“ご利益”と、現代人のメンタルヘルスと…
  5. エンゲージメント

    「プレゼンティーズム」による損失コストの測定方法をご紹介!W…
  6. お知らせ

    2024→2025 年末年始休業のお知らせ…
  7. ストレスチェック

    ストレスチェックの外部委託先、何を基準に決めていますか?…
  8. セミナー

    【12月4日(水)16:00~】オンラインセミナー「ポジティ…