「新しい人を採用してもすぐに辞めてしまう…」「対策はしているつもりなのだけれど、なかなか離職率が下がらない…」このようなお悩みを抱えてはいませんか?離職率が高…
- ホーム
- EAP 従業員支援
EAP 従業員支援

従業員エンゲージメントと何が違うの?従業員満足度調査のメリット
良い人材を確保することは企業の大きな課題の1つです。近年では企業の人材不足に関する悩みはより深刻で 、人手不足による倒産も増加傾向にあります。そのため企業にと…

コロナで増えた「自殺者」……背景にある「つらさ」と企業ができる自殺予防策とは
3月は【 自殺対策強化月間 】!「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向け、各地方・各団体が連携して相談事業の周知や啓発活動を実施しています。 では…

「働きたい」の2つの形、エンゲージメントとモチベーションの違いとは
組織として活動する・向上するうえで、組織を構成するメンバーの【熱意・行動・向上心】による影響は欠かせません。今回はその中でも従業員の【やる気】の指標となる「モ…

【ハラスメント対策】ハラスメント発生時の4ステップと、予防・解決に欠かせない3つのポ…
パワハラ防止法施行から日も経ち、2022年4月に向けて中小企業でもハラスメントに対する対策企業からご相談をお受けすることが増えてまいりました。その中でも担当の…


AltPaperEAP支援サービス「みんなの相談室」を社数・期間限定で無料提供!
先着50社限定で3か月間、社外相談窓口設置無料!株式会社情報基盤開発は、この度の新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言の発令を受け、社会不安・…

企業の義務と従業員のメンタルを支える「EAP」、導入のメリット・ポイントを解説!
社員の「就業中の事故や危険を防ぐ」だけでなく、「日常生活や人間関係により生じるメンタルヘルス対策」も企業の安全配慮義務の範囲に含まれる……いまや企業の目の届か…

「EAP(従業員支援プログラム)」とは?:AltPaperEAP支援サービス「みんな…
<EAPとは?>「EAP(従業員支援プログラム)」という言葉を聞いたことはありますか?EAPとは、Employee Assistance Pr…

AltPaperEAP支援サービス「みんなの相談室」、オンライン診察可能な医療機関情…
新型コロナ感染症拡大による緊急事態宣言をはじめとする社会不安増大に対応するため、電話メンタル相談窓口からオンライン診察可能な精神科へスムーズな連携を強化! …


AltPaperEAP支援サービス「みんなの相談」のご紹介!従業員のメンタル相談、ハ…
法令で義務化された、ハラスメント相談窓口の設置。職場の人間関係、仕事と家庭の両立、健康に関する悩みやメンタルヘルス不調者からの相談対応。 休職中の従業員の職場…