35℃を超える猛暑日が続いています。職場や家庭の熱中症対策、どうしていますか?「頭がボーッとしてやる気が起きない」「気分が沈みがち。夏バテなのかな…」熱中症と…
- ホーム
- セルフケア
セルフケア
「テレワーク」で眠れない?長時間労働を防ぐために意識したい3つのポイント
ここ数年で働き方や時間が変わり、テレワークや在宅勤務、時差出勤やシフト体制の変更などが続いている方もいらっしゃると思います。そんな中で「上司や同僚との対面での…
誰でもなりうる「適応障害」とは?季節の変わり目とも関係?
季節の変わり目や、職場や学校、ライフスタイルなど環境が変化する時期は、メンタル不調に悩む人が増える時期ともいわれています。メンタルヘルスの問題を考える時、多く…
被災で起きる強いストレス反応と、自分を守る・大切な人に寄り添うために知っておきたい“…
地震・津波・火災・台風・大雨洪水……日本で暮らす私たちにとって、災害は決して他人ごとにはありません。被災時はくれぐれも身の安全を第一に考え行動していただき…
初詣など参拝・神頼みの“ご利益”と、現代人のメンタルヘルスとの関係を考える
新年、初詣には行かれましたでしょうか?かつては企業・団体によっては社員総出で初詣に出掛けたり、商売繁盛を願う熊手を買いオフィスに飾ったりという光景を少なからず…
正月病?年末忙しかった人は要注意!年始に陥りがちなモヤモヤの正体とは
新年を迎え、仕事始めから「さぁがんばろう!」と思っても、朝起きるのが辛かったり、体がしんどかったり、なんだかモチベーションが上がらない…なかには気分が落ち込み…
【冷房病(クーラー病)】に要注意!職場・自宅でできる“寒冷ストレス”の予防・改善策
35度を超える日が続くことも当たり前になってしまった日本の夏。気象庁の定める「猛暑日」は最高気温が35℃以上の日を指しますが、1910年代には年に1、2日あれ…
【DL資料付】そのメンタル不調は「気象病」が原因?急変する天気を乗り切る3つの対策
梅雨や台風など気圧の変化が激しくなるこの時期に、話題となる「気象病」や「天気痛」。季節の変わり目や梅雨や台風シーズンなど、寒暖差の激しい日や雨が降る前の天気が…
アンガーマネジメント「6秒ルール」を味方につける。ストレス防止とパワハラ対策にも
抱えている仕事や自分の体調、人間関係の悩みなどのストレスが積み重なり、ささいなことにカッとなり言い返してしまう、部下や同僚、家族などに強くあたってしま…
ストレスやマスク着用による”隠れ酸欠”予防に役立つ!簡単・今…
新型コロナウイルスの流行により、マスク着用が欠かせない日常となって久しくなりました。一方で、マスクによる「隠れ酸欠」が増えているとして、夏場の熱中症予…