東京21cクラブ開催「丸の内フロンティア定例会」に当社CFO千保が登壇。当日のレポートが「SankeiBiz」に掲載されました。

当社CFO(最高財務責任者)の千保理が9月15日、三菱地所が運営する起業家支援コミュニティ「東京21cクラブ」が開催する「丸の内フロンティア定例会」で行われたピッチイベントに登壇いたしました。
 

「東京21cクラブ」とは?

三菱地所が運営する東京21cクラブは、世界有数のビジネスエリア「丸の内」に位置し、国内外の先端スタートアップ、その他多様なプロフェッショナルが集まるオープンイノベーションに特化したコミュニティです。
年間200回以上開催されているイベントやセミナーなどを通じて、ミートアップなどの企業同士の交流の場を提供し、新規事業開発支援を行っています。

三菱地所 EGG JAPAN:東京21cクラブ
 

当日のレポートが10月19日、産経新聞グループの経済情報サイト「SankeiBiz」に掲載。同サイト内で「東京21cクラブ」が発信する「CONNECT in 丸の内」の記事で登壇内容などが写真入りで紹介されています。
 

〔参考文献・関連リンク〕

初出:2021年10月21日

関連記事

  1. 組織改善Week:堤明純氏セミナーアーカイブ2

    組織改善Week:堤明純氏セミナーアーカイブ「職場のストレス対策と職場…

  2. 【8月24日12時~】自分を守るセルフケアと、部下と心地よく接するラインケアを解説する「メンタルヘルスのいろは2023夏」開催

    【8月24日開催】自分を守るセルフケアの方法と、部下と心地よく接するた…

  3. 【再配信視聴受付中】江口尚氏登壇オンラインセミナー「職場のメンタルヘルス対策の健康経営上の意義」アイキャッチ画像

    【再配信終了】産業医科大学産業生態科学研究所 副所長・教授の江口尚氏登…

  4. 学術研究、専門・技術サポート業:ストレスチェック業種平均値レポート2019

    学術研究・技術サービス業界が「低ストレス」な理由とは?キーワードは…「…

  5. 新年明けましておめでとうございます

    新年明けましておめでとうございます

  6. 再配信視聴受付中:M-ORIONプロジェクト「職場のストレス対策効果検証」研究協力企業追加募集オンライン説明会

    再配信終了:部署単位での応募可能!M-ORIONプロジェクト「職場のス…

  7. 情報基盤開発ブログ:「@人事」に当社サービス案内記事掲載

    当社CMO・村上を取材した「AltPaperストレスチェックキット」の…

  8. 労働安全衛生総合研究所 統括研究員・吉川徹氏オンラインセミナー「ストレ…

Pick Up 注目記事 メンタルヘルスケアコラム
  1. 「健康経営優良法人」取得は意外と簡単?―「健康経営銘柄」「ホワイト500」は?
  2. 職場でできる!簡単なストレス解消法:うつ病治療やアンガーマネジメントにも効く「腹式呼吸」
  3. マタニティハラスメント(マタハラ)とはどのような行動?会社でできる対応と対策
  4. 3回目のワクチン接種、副反応は?職域接種は?「ワクチン休暇」など企業の対応・対策を考える:企業の新型コロナ対策
  5. ストレスチェック業種平均値レポート2023:総合健康リスクは改善の兆しも、高ストレス者割合は増加傾向―「職場の支援」強化と「負担感」の軽減がカギ?
  1. 「ストレスコーピング」とは?2つの方法でストレス環境を上手に改善!:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
  2. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:部下の様子が気になる!メンタル不調に気づいたときの対応
  3. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:まずは知ってみよう、職場で見られる「メンタルの不調」の種類

最近の投稿記事