AltPaperストレスチェックキット(パッケージ)

【サービス紹介】AltPaper(アルトペーパー)ストレスチェックキットとは?

弊社がご提供する、ストレスチェック実施のサポートサービスをご紹介いたします。
 

AltPaperストレスチェックキット
実施ステップ

  1. お客様のご要望に合わせて、弊社にてストレスチェックシートを設計いたします。(厚労省マニュアル完全準拠)
  2. 実施マニュアル・チェックシート・返送封筒…など、ストレスチェック実施に必要な書類を御社にお届け!
  3. チェック実施後は、従業員様の回答用紙をまとめて弊社にご返送ください(個別封筒から取り出さなくてOK!)
  4. 弊社にて、ご回答の集計・分析を実施、分かりやすいレポート(個人用/集団用)にまとめて納品いたします。※集計・分析データの確認ができるお客様専用の管理ページもご用意しております。
     
ストレスチェックなら、まずは情報基盤開発にご相談ください!
ストレスチェックなら、まずは情報基盤開発にご相談ください!

【おすすめポイント】

  1. 厚労省マニュアルに完全準拠!必要な要素がすべて揃ったオールインワン・パッケージ
  2. 紙形式のストレスチェックサービスの中では、最低価格を保証!(57項目版・60人/¥49,800~)※WEB版もご用意しております。
  3. 集団分析もパッケージ料金内で可能!(10集団まで無料)
  4. 実施者代行や医師面接代行、産業医紹介等のオプションサービスも多数ご用意!
  5. 弊社はPマークを取得しており、セキュリティ対策も万全。
     

弊社では、より多くのお客様にストレスチェックを実施していただけるよう、様々な形式をご用意しております。
 

  • 回答形式 : 紙/WEB(PC・スマホ・タブレット)
  • 設問形式 : 57項目/80項目/独自設問(ご希望の設問を4項目・4選択肢まで追加)/独自設問プレミアム(トータルカスタマイズ)
  • 表示形式 : バリアフリー版(振り仮名付き)/外国語版(英語、中国語、中国語(繁体字)、韓国語、タガログ語、ベトナム語、タイ語、インドネシア語、クメール語、ネパール語、ポルトガル語、スペイン語、マレー語)
     
初出: 2018年1月30日

関連記事

  1. 従業員の皆さまをよりサポート!「セルフケアページ」を提供しています

  2. 企業の義務と従業員のメンタルを支える「EAP」、導入のメリット・ポイン…

  3. 「職場環境改善計画助成金」(事業場コース)で、ストレスチェックの集団分…

  4. ストレスチェック実施時の案内文作成マニュアル

  5. 「バーンアウト」を防ごう! 燃え尽き症候群が起こる原因とは?

  6. ストレスチェックの集団分析③:「職場環境改善スタート!」の前に確認した…

  7. ストレスチェックの受検率を上げるには?押さえるポイントは2つ!【ストレ…

  8. コロナで増えた「自殺者」……背景にある「つらさ」と企業ができる自殺予防…

Pick Up 注目記事 メンタルヘルスケアコラム
  1. ハラスメントの実態と予防・対策:セクハラは「その後」の対処が重要!
  2. そのメンタル不調は「気象病」が原因?急変する天気を乗り切る3つの対策
  3. パワハラ防止法:指針決定!2020年の施行に向けて、気になるその中身とは
  4. 被災で起きる強いストレス反応と、自分を守る・大切な人に寄り添うために知っておきたい“災害時のメンタルヘルス”:ストレスに負けない働くオトナのメンタルケア
  5. 産業医の職場巡視は2ヶ月に1回でもOK?頻度と条件について解説
  1. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:まずは知ってみよう、職場で見られる「メンタルの不調」の種類
  2. 「共感疲労」とは?つらいニュースから心を守る対処法:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
  3. 出勤しているのにコストを損失している「プレゼンティーズム」とは:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
  4. 「適応障害」と「うつ病」は違うの?その違いや、企業の対策を解説:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム

最近の投稿記事