情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018

今年も春がやってきた~東大キャンパスでお花見2018~

桜満開の東大キャンパスに集い、お花見会を開きました。
お仕事の合間をぬって、サンドウィッチ片手にホッと一息。
「忙しくてお花見できなかった…!」という方に、綺麗な桜とほっこりタイムをお裾分けします。

★幹事をしてくださった営業部のみなさん、ありがとうございます。

たくさんの写真がありますのでぜひ一番下までご覧ください ↓ ↓
 

キャンパス内のお花見スポットに到着!
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
カー娘のように『もぐもぐタイム』でエネルギー補給♪
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
男性陣もモグモグ…
サンドウィッチ、おいしかったなぁ(^^)
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
マスク女子も満開の笑顔♡
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
いつも忙しい経営陣やスタッフも桜の下でリラックス
 情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
凄腕エンジニアチームも…
えっ?!どうしたの…?
↓  ↓  ↓   ↓
 情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
いえいえ!楽しんでますよ!
とってもお茶目なみなさんでした。
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
最後にみんなでパシャ!
桜の木の下で会話が弾み、心が和む素敵な一時間でした。
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
そして皆、仕事に戻っていくのであった…。

 

初出:2019年09月26日 / 編集:2023年04月24日

関連記事

  1. 情報基盤開発ブログ:今年一年、ありがとうございました

    今年一年、ありがとうございました。情報基盤開発の年収め

  2. トレンドマガジン「DIME」の公式サイト「@DIME」に、AltPaperストレスチェック業界平均値レポートに関する記事が掲載されました

    トレンドマガジン「DIME」の公式サイト「@DIME」に、AltPap…

  3. 「組織改善Weekオンライン」初日11月7日(月)は、安藤優子氏・吉村…

  4. メディア掲載・紹介実績_「介護ビジョン」No215(2021年5月号)

    「介護ビジョン」誌に、当社ストレスチェックサービス業種・職種別レポート…

  5. メディア掲載:「経営インサイト」vol18(2020年9月1日号)に当社精神保健福祉士・遠藤の執筆記事が掲載されました

    ニッセイ「経営インサイト」vol.18に、当社精神保健福祉士・遠藤の執…

  6. 「SECURITY ACTION」セキュリティ対策自己宣言、“二つ星”…

  7. 【参加無料】9月27日(火)開催!マイナビ健康経営フェアオンラインに出…

  8. 2021年もよろしくお願い申し上げます―年末年始休業のお知らせ(2020-2021年)

    年末年始休業のお知らせ

Pick Up 注目記事 メンタルヘルスケアコラム
  1. “職場の常識”は非常識?ハラスメントにつながる「アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)」とは?:ハラスメント対策
  2. ストレスに負けない働くオトナのメンタルケア:あなたを変える「心の眼鏡」の外し方
  3. ハラスメントの実態と予防・対策:イクメンの大敵「パタニティハラスメント」って?
  4. ストレスに負けない働くオトナのメンタルケア:すぐに落ち込んでしまう人にありがちな原因とは
  5. 知らないうちにやっているかも?「労働に関する法律違反」トップ5
  1. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:まずは知ってみよう、職場で見られる「メンタルの不調」の種類
  2. 「適応障害」と「うつ病」は違うの?その違いや、企業の対策を解説:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
  3. 新型コロナ禍で「自殺者」が増えた?背景にある「つらさ」と企業ができる自殺予防策とは:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
  4. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:たまった気持ちも大掃除!「忘れる技術」を駆使してストレスの棚卸をしよう

最近の投稿記事