【9月19日開催】「ソシキスイッチ」リリース記念セミナー「ポジティブ・アプローチで職場改善、組織サーベイの新しい使い方」:これからの職場環境改善セミナー

【9月19日(火)16:00~】「ソシキスイッチ」リリース記念セミナー「ポジティブ・アプローチで職場改善!組織サーベイの新しい使い方」をオンライン開催

当社・情報基盤開発は9月19日、従業員の心身の健康管理に関するサービスを提供する株式会社メンタルヘルステクノロジーズと共催で、当社の新サービス「ソシキスイッチ」リリース記念セミナー「ポジティブアプローチで職場改善!組織サーベイの新しい使い方」をオンライン開催致します。
 

参加受付を終了いたしました

参加受付を終了いたしました

 

ポジティブ・アプローチで職場改善?

従来型「ギャップ・アプローチ」と未来創造型「ポジティブ・アプローチ」

これまでの組織変革や職場改善策には、発生したトラブルや顕在化している課題を起点に “事後処理や再発防止策” を講じる「ギャップ・アプローチ(問題解決型アプローチ、または不具合原因追求型アプローチ )」と呼ばれる手法が主流でした。昨今の働き方や価値観の多様化、めまぐるしい環境の変化など不確定要素も多い中で、結果として “場当たり的な応急処置” に終始することも少なくないように思われます。

そうした背景から近年では、「価値と強みを認め、それを伸ばすことで成果を高める」、プラス思考の積み上げ方式でゴールを目指す「ポジティブ・アプローチ」による職場活性化や組織改善の取り組みに注目が集まっています。
 

 

よく目にするキーワードも「組織サーベイ」を有効活用するための重要指標

  • ワークエンゲージメント
  • 心理的安全性
  • プレゼンティーズムパフォーマンス
     

上記キーワードなども、「ポジティブメンタルヘルス」という総称でくくられる「ポジティブ・アプローチ」の一環です。”職場としての健康度合い” を測るために、これらを重要指標に「組織サーベイ」を実施する事例がここ最近多く聞かれるようになってきました。
 

「組織サーベイ」とは?

「組織サーベイ」とは、企業や団体が組織の現状と課題を可視化することを目的に実施する測定・調査(サーベイ)、あるいは調査ツールを指す名称です。

「従業員満足度調査」であれば、従業員を対象に、職場環境や制度に対する満足度を測ります。「エンゲージメントサーベイ(Engagement Survey)」も同じく従業員を対象に行い、ワークエンゲージメント(仕事に向けた活力ややりがい、没頭度合いなどポジティブな心理状態)を測って組織の活性度を可視化。「パルスサーベイ(Pulse Survey)」は従業員の満足度や心の健康度調査にも使われ、少ない設問数のサーベイを脈拍(=パルス)測定のように短期間のうちに繰り返し行う手法(または調査ツールを指す名称)です。

最低年1回の実施が義務付けられているストレスチェックも同様、「組織サーベイ」(「従業員サーベイ」とも)に含まれます。
 

参加受付を終了いたしました

参加受付を終了いたしました

 

今回のセミナーでは、現在どのようなサーベイが活用されているのか、活用する上で押さえておきたいポイントについて詳しく解説いたします。

参加者アンケートにご回答いただいた皆さまに、セミナースライド(PDF)等をメールにて送付いたします。

※同業態の方はご参加いただけない場合がございます
 

今回のセミナーで紹介するスライド資料画像
今回のセミナーで紹介するスライド資料の一部

 

● セミナー概要

開催日時2023年9月19日(火)16:00~17:30 ※Zoom開場15:50
 第一部 16:00~16:55頃
 第二部 17:00~17:30
 ※第一部のみ、第二部のみのご参加も歓迎致します
演題ポジティブ・アプローチで職場改善!組織サーベイの新しい使い方
登壇者村上 大介
株式会社情報基盤開発 CMO(最高マーケティング責任者)
配信方法
参加費
〔 配信ツール 〕Zoomウェビナー形式
 ※Zoomアプリの新規インストール不要(WEBブラウザ参加OK)
 ※PC・スマートフォン等、YouTubeがご視聴いただける環境でご覧ください

参加無料
参加方法
特典
当ページ下部の予約フォームをご利用ください。
フォーム上の必要事項をご入力の上、「送信」ボタンを押すと参加申し込み完了です。

※お申し込み完了後、オンラインセミナー参加手順などを記載したメールを送付致します。

 

参加受付を終了いたしました

参加受付を終了いたしました

 

登壇者プロフィール

村上大介

村上 大介
株式会社情報基盤開発
CMO(最高マーケティング責任者)

 

コンサルファームにて6年間、人事コンサルティングやフランチャイズビジネス展開に携わった後、東大発ベンチャー「情報基盤開発」の立ち上げに参画。
営業のプロフェッショナルとして、当社のマーケティング戦略 全体を統括。コンサルタント時代に1,000社以上の企業の人事担当者様から生の声を聴き、ストレスチェックの結果分析や人事コンサルティング業務の実務も手掛ける。


単年で4,110社・110万人(2022年実績)にご利用いただく当社の主軸サービス「AltPaperストレスチェックサービス」では、ご利用企業・団体向けの職場環境改善のコンサルティング提案や社内研修講師、セミナー活動等にも尽力する。

 

人事・労務のご担当者だけでなく、組織開発に携わる方、部下のマネジメントや職場環境改善にお悩みの管理監督者の方にもおすすめのセミナーです。

この機会に是非ご参加ください。

以下のフォームを活用いただき、必要事項をご記入の上お申し込みください。
 

参加受付を終了いたしました

参加受付を終了いたしました

 

 

 

 

〔参考文献・関連リンク〕

 

初出:2023年09月14日

関連記事

  1. 【8月10日まで期間限定配信】エスプールプラス共催セミナー「障がい者雇…

  2. ニッセイ「経営インサイト」vol.41に、当社の有資格専門スタッフによる「心理的安全性」に関する執筆記事が掲載されました:メディア掲載・紹介実績

    ニッセイ「経営インサイト」vol.41に、当社の有資格専門スタッフによ…

  3. 【7月19日・26日(水)両日開催】これからの職場環境改善セミナー「今…

  4. 労働安全衛生総合研究所 統括研究員・吉川徹氏オンラインセミナー「ストレ…

  5. 新規スタッフの歓迎会が開かれました!

  6. 「介護ビジョン」誌に、当社ストレスチェックサービス業種・職種別レポート…

  7. 滝川クリステルさんが公式アンバサダーを務める「中小企業からニッポンを元…

  8. 【無料招待券・来場者特典あり!】総務・人事・経理Week「福利厚生 E…

Pick Up 注目記事 メンタルヘルスケアコラム
  1. そのメンタル不調は「気象病」が原因?急変する天気を乗り切る3つの対策
  2. ハラスメントの実態と予防・対策:セクハラは「その後」の対処が重要!
  3. 「共感疲労」とは?つらいニュースから心を守る対処法:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
  4. アンガーマネジメント「6秒ルール」を味方に付ける。ストレス防止とパワハラ対策にも:ストレスに負けない働くオトナのメンタルケア:
  1. 「共感疲労」とは?つらいニュースから心を守る対処法:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
  2. 出勤しているのにコストを損失している「プレゼンティーズム」とは:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
  3. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:まずは知ってみよう、職場で見られる「メンタルの不調」の種類
  4. 「適応障害」と「うつ病」は違うの?その違いや、企業の対策を解説:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
  5. 新型コロナ禍で「自殺者」が増えた?背景にある「つらさ」と企業ができる自殺予防策とは:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム

最近の投稿記事