ストレスチェック大賞2024:刀禰真之介氏登壇「メンタルヘルスケアの“いろは”2024」開催

【7月10日(水)LIVE配信】「ストレスチェック大賞2024」記念ウェビナー開催!職場と自分を守るセルフケアの最前線、心地よい環境作りを解説するオンラインセミナー「メンタルヘルスケアの“いろは” 2024」開催

弊社・株式会社情報基盤開発は2024年7月10日(水)、従業員の心身の健康管理に関するサービスを提供する株式会社メンタルヘルステクノロジーズとの共催で、「ストレスチェック大賞2024」記念ウェビナー第1弾となる「メンタルヘルスケアの”いろは” 2024」のライブ配信を行います。
 

オンラインセミナー参加の申し込みは受付を終了いたしました

同セミナーのライブ配信参加募集を締め切りました

人事担当の方は、こんなお悩みをお持ちではないでしょうか?

  • 上司からメンタルヘルスケア対策をしろと言われたが、何をすればよいかわからない
  • 従業員のメンタル不調や、うつ病による休職・退職を少しでも防ぎたい
     

社員の休職や離職を食い止める企業の課題の一つに「メンタルヘルスケア」対策が挙げられる一方で、「何から始めればいいのか分からない」「課題に対して、どのようにすれば改善につながるのか分からない」といった人事・労務担当の声が度々聞かれます。
 
今回、『部下の心が折れる前に読む本』『部下がイキイキと働く組織の作り方』などの著書を持つ、株式会社メンタルヘルステクノロジーズ代表取締役社長の刀禰真之介(とねしんのすけ)氏が、「メンタルヘルスケアのいろは」を解説。参加者の皆さまからの質疑応答も行います。
 

 

開催日時2024年7月10日(水)12:00~13:00
※オンライン開場:11:50

当ウェビナーへのご参加を申し込みされた方は、7月17日(水)、ならびに7月25日(木)にライブ配信を行う「ストレスチェック大賞2024」記念ウェビナーにもご参加いただけます
演題メンタルヘルスケアの”いろは” 2024
配信方法Zoomウェビナー形式
※新規インストール不要(WEBブラウザ参加OK)
※PC・スマートフォン等でZoomがご利用いただける環境でご覧ください
参加費無料
参加方法当記事末の参加申し込みフォームに必要事項をご入力の上、お申し込みください。

※お申し込み完了後、オンラインセミナー参加手順などを記載したメールを送付致します
参加特典参加者アンケートにご回答いただいた皆さまへ、
セミナースライド資料(PDF)等をメールにてご案内致します

「そもそもストレスって何?」
「自分を守るセルフケアの方法」
「部下と心地よく接するためのラインケア」

メンタルヘルスケアのサービスを2,000社以上の企業に提供してきた同社の代表取締役社長・刀禰氏がメンタルヘルスケアの基本を初心者にもわかりやすく解説します。

ウェビナー後半では、皆さまからのご質問に刀禰が直接回答させていただく時間を用意しております。
もちろん、事前のご質問も大歓迎です。

日ごろの業務などでお困りごとがございましたら、この機会に是非ご参加ください。
 

オンラインセミナー参加の申し込みは受付を終了いたしました

同セミナーのライブ配信参加募集を締め切りました

 

 

刀禰(とね)真之介
株式会社メンタルへルステクノロジーズ 代表取締役社長
株式会社Avenir 代表取締役社長
株式会社ヘルスケアDX 代表取締役社長

 

デロイトトーマツコンサルティング株式会社、UFJつばさ証券株式会社(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券)、株式会社環境エネルギー投資などを経て、株式会社Miew(現メンタルヘルステクノロジーズ)を設立し、代表取締役社長に就任。その後、同社の100%子会社として株式会社Avenir、株式会社ヘルスケアDXを発足し、代表取締役社長就任。メンタルヘルスケアソリューションやITソリューションと産業医のマッチングサービスとの両輪で、誰もが心身ともに健康で働き続けられること、「幸せをリデザインする」ことを目指す。

2022年12月15日に日経BP・日本経済新聞出版から『部下がイキイキと働く組織の作り方 人的資本経営・健康経営・ウェルビーイングを実現するための考え方』を刊行したほか、『部下の心が折れる前に読む本 ~「社員がやめない会社」をつくる5つのステップ~』(幻冬舎)、『学生は起業するな!~公開ではなく無念を感じろ!~』(インプレス)などの著書がある。

     

    下記の参加申し込みフォームに必要事項をご入力の上、お申し込みください。
    お申し込み完了後、オンラインセミナー参加手順などを記載したメールを送付致します。

    この機会に是非、ご参加ください。
     

     

    オンラインセミナー参加の申し込みは受付を終了いたしました

    同セミナーのライブ配信参加募集を締め切りました

     

     

     

    初出:2024年06月26日 / 編集:2024年07月10日

    関連記事

    1. 【11月19日(火)15時】M-ORIONプロジェクト「職場のメンタル…

    2. 【再配信視聴受付中】産業医科大学産業生態科学研究所 副所長・教授の江口…

    3. 【9月19日(火)16:00~】「ソシキスイッチ」リリース記念セミナー…

    4. 組織改善Week:木下祐輔氏セミナーアーカイブ「離職防止と社員の健康改…

    5. 【再配信視聴受付中】M-ORIONプロジェクト「職場のメンタルヘルス対…

    6. 「組織改善Weekオンライン」ライブ配信最終日は、高木智子氏、当社代表…

    7. 【7月12日(水)14時】障がい者雇用の法改正とマーケット動向から企業…

    8. オンラインセミナー「ポジティブ・アプローチで職場改善!組織サーベイの新…

    Pick Up 注目記事 メンタルヘルスケアコラム
    1. 従業員50人以上になった企業・事業場に定められた「義務」とは?:労働法令で定められた企業の「義務」と「報告」_タイトル画像
    2. ストレスに負けない働くオトナのメンタルケア:すぐに落ち込んでしまう人にありがちな原因とは
    3. マタニティハラスメント(マタハラ)とはどのような行動?会社でできる対応と対策
    4. 知らないうちにやっているかも?「労働に関する法律違反」トップ5
    5. 初めてのストレスチェック【基本編】_虎の巻
    1. 「共感疲労」とは?つらいニュースから心を守る対処法:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
    2. 出勤しているのにコストを損失している「プレゼンティーズム」とは:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
    3. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:まずは知ってみよう、職場で見られる「メンタルの不調」の種類
    4. 「適応障害」と「うつ病」は違うの?その違いや、企業の対策を解説:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
    5. 新型コロナ禍で「自殺者」が増えた?背景にある「つらさ」と企業ができる自殺予防策とは:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム

    最近の投稿記事