「SECURITY ACTION」セキュリティ対策自己宣言、“二つ星”を宣言しました

株式会社情報基盤開発は2022年7月14日 、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が実施するセキュティ対策自己宣言「SECURITY ACTION」制度において「二つ星」を宣言いたしました。
 

【 SECURITY ACTION(セキュリティアクション) 】 とは?

「SECURITY ACTION」は中小企業自らが、情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言する制度です。
安全・安心なIT社会を実現するために創設されました。

情報処理推進機構(IPA):SECURITY ACTIONとは?
 

 

セキュリティ対策自己宣言 二つ星ロゴマーク

「SECURITY ACTION」セキュリティ対策自己宣言
二つ星ロゴマークの使用にあたって

一つ星ロゴマーク使用の前提となる、中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン付録の以下「情報セキュリティ5か条」に取り組み、

  1. OSやソフトウェアは常に最新の状態にしよう
  2. ウイルス対策ソフトを導入しよう
  3. パスワードを強化しよう
  4. 共有設定を見直そう
  5. 脅威や攻撃の手口を知ろう

「5分でできる!情報セキュリティ自社診断」で自社の状況を把握・再確認。当社で定めた情報セキュリティ基本方針を従来通り、外部に向けて公開。当社コーポレートサイトの コンプライアンス・ISO ページ上に「SECURITY ACTION」セキュリティ対策自己宣言の二つ星マークを掲載いたしました。

先行して認定を受けているプライバシーマークやISO規格に基づき、これからも個人情報保護の管理・運営を徹底し、高品質なサービスと信頼できる情報管理システムでお客様へ《安心》 《 安全》を提供してまいります。
 

 

 

〔参考文献・関連リンク〕

 

初出:2022年07月19日

関連記事

  1. ストレスチェック業界平均値レポート2025:総合健康リスクはおおむね良…

  2. 【7月12日開催】エスプールプラス・原田和洋氏登壇「障がい者雇用-法改正とマーケット動向からみる企業がすべき今後の対応」:これからの職場環境改善セミナー

    【7月12日(水)14時】障がい者雇用の法改正とマーケット動向から企業…

  3. 2021年もよろしくお願い申し上げます―年末年始休業のお知らせ(2020-2021年)

    年末年始休業のお知らせ

  4. AltPaperが「Microsoft-Innovation-Award-2015」優秀賞を受賞しました

    AltPaperが「Microsoft Innovation Awar…

  5. 10月7日(金)業界の課題・メンタルヘルス対策を読みとく!ストレスチェック業界平均値レポート解説オンラインセミナー追加開催!

    【10月7日(金)開催】ストレスチェック集団分析の業界平均値を読み解く…

  6. 「ストレスチェック大賞2024」、業界・部門別優秀賞受賞法人ならびに大賞受賞法人発表

    「ストレスチェック大賞2024」、業界・部門別優秀賞受賞法人ならびに大…

  7. 第3回「福利厚生EXPO」出展見合わせと送付済みチケット取り扱いについて

    9月開催「第3回 福利厚生EXPO」への出展見合わせと、送付済みチケッ…

  8. 6月28日(火)開催!神戸大学 データヘルス共同研究プロジェクト「離職防止・職場環境改善対策」共催オンラインセミナー

    【6月28日(火)16時開始】参加無料・神戸大学データヘルス共同研究プ…

Pick Up 注目記事 メンタルヘルスケアコラム
  1. ストレスチェックの集団分析:どう使えばいいの?メリットや実施方法について解説!
  2. 改めてチェック!ストレスチェック制度:産業医=実施者ではない?「ストレスチェック実施者のリスク」を考える
  3. AltPaperストレスチェック業界平均値レポート2021速報公開!
  4. 従業員エンゲージメントと何が違う?従業員満足度調査のメリット:エンゲージメント経営を考える_old
  1. 「ストレスコーピング」とは?2つの方法でストレス環境を上手に改善!:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
  2. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:部下の様子が気になる!メンタル不調に気づいたときの対応
  3. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:まずは知ってみよう、職場で見られる「メンタルの不調」の種類

最近の投稿記事