株式会社情報基盤開発は【健康企業宣言】を行いました

株式会社情報基盤開発は【健康企業宣言】を行いました

株式会社情報基盤開発(本社:東京都文京区、代表取締役:鎌田長明)は、「健康企業宣言」を行い、平成30年7月20日に「宣言の証」を取得いたしました。

弊社の貴重な財産である従業員とそのご家族の健康を守るべく、全国健康保険協会東京支部と協力しながら、全社をあげて取り組んでまいります。
 

※健康企業宣言は、全国健康保険協会の登録商標です。
 

健康企業宣言:宣言の証(株式会社情報基盤開発)
健康企業宣言:宣言の証(株式会社情報基盤開発)
 

【健康優良企業を目指す取り組み】

  • 健康診断100%受診
  • 健診結果の活用
  • 健康づくり環境の整備
  • 「食」への取り組み
  • 「運動」への取り組み
  • 「禁煙」への取り組み
  • 「心の健康」への取り組み
     
初出:2018年7月30日 / 編集:2019年7月26日

関連記事

  1. 情報基盤開発ブログ:2024→2025年末年始休業のお知らせタイトル画像

    2024→2025 年末年始休業のお知らせ

  2. 【2月14日開催】『部下の心が折れる前に読む本』『部下がイキイキと働く…

  3. 2022年もよろしくお願い申し上げます―年末年始休業のお知らせ(2021-2022年)

    2021年末→2022年始休業のお知らせ

  4. オンラインセミナー「休職・離職を予防する方法」

    従業員の健康データ、有効活用できていますか?株式会社iCARE共催オン…

  5. 運輸業:ストレスチェック業種平均値レポート2021

    ストレスチェック業界平均値2021レポート:【運輸業】身体的負担がTO…

  6. 8月18日(木)開催、業界の課題・メンタルヘルス対策を読みとく!ストレスチェック業界平均値レポート解説オンラインセミナー開催

    8月18日(木)、「ストレスチェック業界平均値レポート」最新版で読み解…

  7. MHT刀禰真之介氏セミナー_SCM230526

    【5月26日開催】社員の休職・離職を食い止めるメンタルヘルスケアを基本…

  8. 【再配信視聴申込受付中】これからの職場環境改善セミナー「ポジティブ・アプローチで職場改善!組織サーベイの新しい使い方」

    オンラインセミナー「ポジティブ・アプローチで職場改善!組織サーベイの新…

Pick Up 注目記事 メンタルヘルスケアコラム
  1. 「職場環境改善計画助成金」(事業場コース)で、ストレスチェックの集団分析を活用した職場環境改善計画の立案・運用を実践!
  2. 新型コロナウイルス感染予防で、企業が取るべき「対策」と「指針」
  3. ストレスチェックの「高ストレス者」、採用すべき基準はどれ?:改めてチェック!ストレスチェック制度
  4. 従業員エンゲージメントと何が違う?従業員満足度調査のメリット:エンゲージメント経営を考える_old
  1. 「ストレスコーピング」とは?2つの方法でストレス環境を上手に改善!:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
  2. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:部下の様子が気になる!メンタル不調に気づいたときの対応
  3. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:まずは知ってみよう、職場で見られる「メンタルの不調」の種類

最近の投稿記事