第5回「福利厚生EXPO」出展:無料招待の入場用QRコードのご案内

【無料招待券・来場者特典あり!】総務・人事・経理Week「福利厚生 EXPO」に出展いたします!

この度、当社・株式会社 情報基盤開発は、来る2022年5月11・12・13日に開催される「福利厚生EXPO」へ出展する運びとなりました。
 

—「福利厚生EXPO」って?—
業界唯一! 福利厚生・健康経営に特化し、あらゆる福利厚生サービスが一堂に会する展示会です。
「福利厚生EXPO」を含む、9つの専門展で構成される「総務・人事・経理Week」は、管理部門向けのあらゆる製品・サービスが出展する、総務・人事・経理・法務・経営者に向けた商談専門展示会です。
今回5月の東京展[春]では、健康経営・人事戦略の最新動向など全50のセミナーを開催!出展対象は“福利厚生代行、健康経営、育児・介護、財産形成、自己啓発支援…”など、総務・人事の課題に幅広くお答えするラインナップ。各ブースにはその場での商談・ご相談ができるスペースが設置されており、納得のいくご提案・ご検討を頂けます。

 
【ストレス悩まない職場をつくる】をミッションに掲げ、AltPaperストレスチェックやAltPaperEAPサービスなど産業保健・健康経営分野のサービスを展開する当社は、「福利厚生EXPO」にて、新たなサービスを発表・紹介する予定です。
 
会場では、AltPaperストレスチェックキットサービスのご案内、集団分析レポートのサンプルに加えて、職場の健康リスク・高ストレス環境の傾向がわかる、AltPaper独自調査「ストレスチェック業界平均値2021最新速報」をプレゼントいたします。

さらに、アンケートにお答えいただいた福利厚生ご担当者の皆様を対象に、「1等200万×14本が当たる」スクラッチ宝くじプレゼント特典をご用意しております。
 

■ 開催概要

名称第5回 福利厚生EXPO[春](【東京】総務・人事・経理Week内専門展 )
主催RX Japan株式会社
期間2022年5月11日(水)~13日(金)10:00~18:00 ※最終日13日のみ17:00まで
会場東京ビッグサイト(〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1)
出展ブース東1ホール(小間番号2-1)
入場料5,000円※下記リンク先のQRコードご提示により、無料でご入場いただけます!

第5回福利厚生EXPO:招待券を入手


当日会場にて上記リンク先QRコードをご提示いただいた皆様を、無料でご招待いたします。ぜひこの機会に、「ストレスチェックマガジン」を通じてつながりのある皆様とお会いできることを楽しみにしております。 

 

〔参考文献・関連リンク〕

初出:2022年05月02日 / 更新:2022年05月09日

関連記事

  1. 「de:code2015」の来場者アンケート2,500枚を、クラウドの力で即日、自動集計

    「de:code2015」の来場者アンケート2,500枚を、クラウドの…

  2. トレンドマガジン「DIME」の公式サイト「@DIME」に、AltPaperストレスチェック業界平均値レポートに関する記事が掲載されました

    トレンドマガジン「DIME」の公式サイト「@DIME」に、AltPap…

  3. 3回目のワクチン接種、副反応は?職域接種は?「ワクチン休暇」など企業の対応・対策を考える:企業の新型コロナ対策

    新型コロナワクチン3回目の接種、副反応は?職域接種は?企業の「ワクチン…

  4. 2021年3月9日開催!オンラインセミナー「育児参加から見るこれからの組織」の内容紹介

    【締切間近!3/9開催】「育児参加から見るこれからの組織」オンラインセ…

  5. 「ピープルアナリティクス」とは?これからの人事は分析から始めよう。

  6. IT導入補助金に特別枠(C類型)が新設!コロナ対策で補助金が変わる?

    IT導入補助金に特別枠(C類型)が新設!コロナ対策で補助金が変わる?

  7. 福利厚生?課税対象?気になる「諸手当」の違いを解説

    福利厚生?課税対象?気になる「給与明細の諸手当」の違いを解説

  8. 「OJT」と「OFF-JT」_新人研修にともなう社員のストレスを減らす方法

    「OJT」と「OFF-JT」:新人教育に伴う社員のストレスを減らす方法…

Pick Up 注目記事 メンタルヘルスケアコラム
  1. 新年度版「職場環境改善+助成金活用」セミナー開催!1事業場につき10万円助成の「職場環境改善計画助成金」等について解説
  2. 職場でできる!簡単なストレス解消法:うつ病治療やアンガーマネジメントにも効く「腹式呼吸」
  3. 男性版産休制度成立!「育児・介護休業法」の改訂点を解説:男性の育休取得を考える
  4. ストレスチェック虎の巻【手順編】画像
  5. AltPaperストレスチェック業界平均値レポート2021速報公開!
  1. 「ストレスコーピング」とは?2つの方法でストレス環境を上手に改善!:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
  2. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:部下の様子が気になる!メンタル不調に気づいたときの対応
  3. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:まずは知ってみよう、職場で見られる「メンタルの不調」の種類

最近の投稿記事