情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018

今年も春がやってきた~東大キャンパスでお花見2018~

桜満開の東大キャンパスに集い、お花見会を開きました。
お仕事の合間をぬって、サンドウィッチ片手にホッと一息。
「忙しくてお花見できなかった…!」という方に、綺麗な桜とほっこりタイムをお裾分けします。

★幹事をしてくださった営業部のみなさん、ありがとうございます。

たくさんの写真がありますのでぜひ一番下までご覧ください ↓ ↓
 

キャンパス内のお花見スポットに到着!
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
カー娘のように『もぐもぐタイム』でエネルギー補給♪
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
男性陣もモグモグ…
サンドウィッチ、おいしかったなぁ(^^)
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
マスク女子も満開の笑顔♡
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
いつも忙しい経営陣やスタッフも桜の下でリラックス
 情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
凄腕エンジニアチームも…
えっ?!どうしたの…?
↓  ↓  ↓   ↓
 情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
いえいえ!楽しんでますよ!
とってもお茶目なみなさんでした。
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
最後にみんなでパシャ!
桜の木の下で会話が弾み、心が和む素敵な一時間でした。
情報基盤開発ブログ:東大キャンパスで花見2018
そして皆、仕事に戻っていくのであった…。

 

初出:2019年09月26日

関連記事

  1. 東京21cクラブ開催「丸の内フロンティア定例会」に当社CFO千保が登壇…

  2. 【7月19日・26日(水)両日開催】これからの職場環境改善セミナー「今…

  3. 令和4年度「職場環境改善計画助成金(事業場コース)」活用と、職場環境改…

  4. CAMPFIRE、エンゼルグループ登壇決定!ストレスチェック大賞受賞企…

  5. 株式会社情報基盤開発は“ISO”規格 9001、27001を取得いたし…

  6. 組織改善Week:堤明純氏セミナーアーカイブ「職場のストレス対策と職場…

  7. 「介護ビジョン」誌に、当社ストレスチェックサービス業種・職種別レポート…

  8. トレンドマガジン「DIME」の公式サイト「@DIME」に、AltPap…

Pick Up 注目記事 メンタルヘルスケアコラム
  1. 被災で起きる強いストレス反応と、自分を守る・大切な人に寄り添うために知っておきたい“災害時のメンタルヘルス”:ストレスに負けない働くオトナのメンタルケア
  2. 働き方改革で残業時間の上限規制が導入!中小企業が取るべき行動とは?
  3. 「職場環境改善計画助成金」(事業場コース)で、ストレスチェックの集団分析を活用した職場環境改善計画の立案・運用を実践!
  4. ストレスチェック業種・職種別レポート2018:職種別高ストレスランキング
  5. “職場の常識”は非常識?ハラスメントにつながる「アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)」とは?:ハラスメント対策
  1. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:まずは知ってみよう、職場で見られる「メンタルの不調」の種類
  2. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:たまった気持ちも大掃除!「忘れる技術」を駆使してストレスの棚卸をしよう
  3. 「共感疲労」とは?つらいニュースから心を守る対処法:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
  4. 出勤しているのにコストを損失している「プレゼンティーズム」とは:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム

最近の投稿記事