AltPaperだから、こんな分析も簡単!【第4回】サンプルサイズの計算

【連載】AltPaperだから、こんな分析も簡単!
④サンプルサイズの計算

■事例

 

■イメージ

⇒ サンプルサイズの計算で必要な調査数が分かります。

 

■計算結果

精度8%(誤差±4%)、信頼度95%、予想される認知率不明として計算した結果、600人と見積もられた。回答率を考慮すると、600÷0.6=1,000人

 

■その後…

1,000人にアンケートを実施し、商品認知率は35%(信頼区間31~39%)であることが分かった。

 

■その他適用場面例

例えば、こんな時に役立ちます。

  • データ入力にかかる平均時間を一定以上の精度で知りたい
  • 商品に対する関心が男女で同じか否かを確認するために必要なデータ数はどれだけか知りたい
  • 広告効果を調べるにはどれだけのデータが必要か知りたい

 

こんな調査・分析を実施するなら…

「安い」「速い」「簡単」な AltPaper にお任せ

 

 

◎分析手法

<該当する分析手法・統計指標>

  • サンプルサイズの計算
  • 検定力分析

 

<関連する分析手法・統計指標>

  • 調査結果の誤差を知りたい ⇒ 標準誤差・信頼区間の計算(リンク)
  • 複数のデータ間に差があるか調べたい ⇒ 有意差検定(リンク)

 

 

◎AltPaperで簡単実施!分析手法一覧

関連記事

  1. 【連載】アンケートの作り方⑦ アンケート票を大量印刷する前の確認事項

  2. AltPaperだから、こんな分析も簡単!【第6回】回帰分析

    【連載】AltPaperだから、こんな分析も簡単!
    ⑥回帰分析

  3. AltPaperだから、こんな分析も簡単!【第3回】信頼区間の推定

    【連載】AltPaperだから、こんな分析も簡単!
    ③信頼区間の…

  4. AltPaperだから、こんな分析も簡単!【第11回】共分散構造分析

    AltPaperだから、こんな分析も簡単!〔連載第11回〕共分散構造分…

  5. AltPaperだから、こんな分析も簡単!【第9回】コレスポンデンス分析

    【連載】AltPaperだから、こんな分析も簡単!
    ⑨コレスポン…

  6. AltPaperだから、こんな分析も簡単!【第2回】分割票の分析

    【連載】AltPaperだから、こんな分析も簡単!
    ②分割表の分…

  7. 【連載】アンケートの作り方④ 分析しにくいアンケート

  8. 【連載】アンケートの作り方⑥ 企画段階で準備するもの・考慮すること (…

Pick Up 注目記事 メンタルヘルスケアコラム
  1. 職場でできる!簡単なストレス解消法:①ストレッチで体の「くもり」を撃退!
  2. AltPaperストレスチェック業界平均値レポート2021速報公開!
  3. ストレスに負けない働くオトナのメンタルケア:すぐに落ち込んでしまう人にありがちな原因とは
  4. 職場でできる!簡単なストレス解消法:うつ病治療やアンガーマネジメントにも効く「腹式呼吸」
  1. 「ストレスコーピング」とは?2つの方法でストレス環境を上手に改善!:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
  2. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:なんだか社員の調子が悪そう…最近よく聞く自律神経失調症ってどんな病気?jpg
  3. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:部下の様子が気になる!メンタル不調に気づいたときの対応
  4. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:まずは知ってみよう、職場で見られる「メンタルの不調」の種類

最近の投稿記事