AltPaperだから、こんな分析も簡単!【第12回】CSポートフォリオ分析

AltPaperだから、こんな分析も簡単!〔連載第12回〕CSポートフォリオ分析

分析CASE STUDY

満足度調査で改善すべき項目を探りたい
 

分析CASE STUDY「満足度調査で改善すべき項目を探りたい」
「来年度の目標は“ 顧客の総合満足度を高める ”こと。
何に力を入れればよいか考えよう」
 

CSポートフォリオ分析を使えば、優先的に改善すべき項目が分かります。
 

[ 調査方法 ]
宿泊者200人に、旅館の温泉・料理・接客・料金・清掃に関する評価と、宿泊全体に対する満足度を各100点満点で尋ねた。
 

■集計結果

総合満足度の向上にむけて、改善すべき項目がどれか知りたい。
 

■分析結果

5つの項目は「改善余地の大きさ」と「総合満足度への影響(重要度)の大きさ」により4つに分類された。
 

■この結果を受けて

「料理に真っ先に力をいれるべき」と判断し、料理内容や食材を見直すことになった。
 

■適用場面例

例えば、こんな時に役立ちます。

  • 店頭受付担当者の研修を行うにあたり、リピーターを増やすために重点的に指導すべき能力は何か調べたい
  • 店舗ごとに総合満足度を向上させるために必要な優先改善項目を調べたい
     

◎分析手法

<該当する分析手法・統計指標>

  • (偏)相関係数、標準(偏)回帰係数など
     

<関連する分析手法・統計指標>

  • 結果の誤差を確認したい ⇒ 信頼区間の計算
  • 項目間で改善余地や重要度に差があるか知りたい ⇒ 有意差検定
     

こんな調査・分析を実施するなら…
「安い」「速い」「簡単」な AltPaper にお任せ

AltPaperアンケート自動入力

AltPaperだから、こんな分析も簡単!INDEX

  1. 効果の有無を知りたい(有意差検定)
  2. 比率の違いを確かめたい(分割表の分析)
  3. 結果の誤差を知りたい(信頼区間の推定)
  4. 調査に必要なデータ数を知りたい(サンプルサイズの計算)
  5. 異なる調査結果を比較したい(効果量の計算)
  6. データを予測したい(回帰分析)
  7. データを予測したい(判別分析)
  8. 関連を知りたい(相関分析)
  9. カテゴリ同士の関係を知りたい(コレスポンデンス分析)
  10. 分類をしたい(クラスター分析)
  11. 隠れた構造を探りたい(共分散構造分析)
  12. 満足度調査で改善すべき項目を探りたい(CSポートフォリオ分析)
  13. たくさんのデータから重要な法則を発見したい(決定木分析)
  14. 売れそうな価格帯を知りたい(PSM分析)
初出:2018年10月11日 / 初出:2019年07月16日

関連記事

  1. 【連載】アンケートの作り方⑤ 企画段階で準備するもの・考慮すること (…

  2. 【連載】アンケートの作り方⑦ アンケート票を大量印刷する前の確認事項

  3. 【連載】AltPaperだから、こんな分析も簡単!
    ⑩クラスター…

  4. 【連載】AltPaperだから、こんな分析も簡単!
    ③信頼区間の…

  5. 【連載】AltPaperだから、こんな分析も簡単!
    ④サンプルサ…

  6. AltPaperだから、こんな分析も簡単!〔連載第14回〕PSM分析

  7. AltPaperだから、こんな分析も簡単!〔連載第13回〕決定木分析

  8. 【連載】AltPaperだから、こんな分析も簡単!
    ②分割表の分…

Pick Up 注目記事 メンタルヘルスケアコラム
  1. M-ORIONプロジェクト:北里大学医学部教授・堤明純セミナー「今求められている職場のメンタルヘルス対策」_thumbnail
  2. 「職場環境改善計画助成金」(事業場コース)で、ストレスチェックの集団分析を活用した職場環境改善計画の立案・運用を実践!
  3. ストレスチェックの集団分析:どう使えばいいの?メリットや実施方法について解説!
  4. ストレスに負けない働くオトナのメンタルケア:すぐに落ち込んでしまう人にありがちな原因とは
  5. 改めてチェック!ストレスチェック制度:ストレスチェックの結果の閲覧・保管期限
  1. 「共感疲労」とは?つらいニュースから心を守る対処法:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
  2. 出勤しているのにコストを損失している「プレゼンティーズム」とは:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
  3. 人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム:まずは知ってみよう、職場で見られる「メンタルの不調」の種類
  4. 「適応障害」と「うつ病」は違うの?その違いや、企業の対策を解説:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム
  5. 新型コロナ禍で「自殺者」が増えた?背景にある「つらさ」と企業ができる自殺予防策とは:人事・労務担当者のためのメンタルヘルスケアコラム

最近の投稿記事